各スキンにメッシュは含まれておりません。
メッシュファイルが必要なものは、メッシュファイルもダウンロードしてくださいね。
COLOR | SAMPLE | ||||||||||
![]() |
![]() |
直垂
武士の代表的な衣服です。 古くは一般着でしたが、時代が経るにつれて礼服化して行きます。 メッシュファイル ![]() 標準(Fit)体型です。 テクスチャーは8種類です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
直衣1
貴族(公家)の代表的な日常平常着です。 開放的感演出に前がはだけています。 堅苦しいのが嫌いな貴族に。 メッシュファイル ![]() 標準(Fit)体型です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
![]() |
![]() 標準(Fit) 細身(Skn) |
直衣2
公家の代表的な日常平常着です。 前はちゃんと閉じてます。 メッシュファイル 標準(Fit)体型 ![]() 細身(Skn)体型 ![]()
|
|||||||||
- | ![]() |
立烏帽子
公家や上級武士の立烏帽子です。 中級以下の武士は先が折れた折烏帽子(侍烏帽子)をつけます。 画像をクリックしてダウンロードして下さい。 単体では使えません。 お好みの衣服にくっつけてご利用下さい。 ![]() |
|||||||||
- | ![]() |
侍烏帽子
武士の被る侍烏帽子(折烏帽子)です。 画像をクリックしてダウンロードして下さい。 単体では使えません。 お好みの衣服にくっつけてご利用下さい。 ![]() |